初めてのヘアカラー完全ガイド|失敗しない色選びと美容師の提案

2025-08-29(金)  投稿者:奥田辰也   カテゴリー:ブログ,今朝白店

初めてのヘアカラー完全ガイド|失敗しない色選びと美容師の提案


こんにちは!美容しょうへいの店今朝白店マネージャーの奥田です。

初めてのヘアカラーは不安と楽しみが混ざる特別な体験

人生で初めてヘアカラーをする瞬間は、多くの方にとって忘れられない体験です。
「どんな自分に出会えるんだろう」そんなワクワク感がある一方で、
「本当に希望の色になるかな?」
「髪が傷んでしまうのでは?」
といった不安も少なからず感じるものです。

実際、初めてのカラーは髪質や元々の色素の状態によって仕上がりが大きく変わります。だからこそ、美容師によるカウンセリングと髪質診断がとても大切になります。

今回は、実際に「人生初のヘアカラー」をされたお客様の事例をもとに、初めてのカラーで大切なポイントや安心して楽しむための方法をご紹介します。


今回のお客様のご要望:ブリーチはしたくないけど明るくしたい

初めてカラーをされるお客様の多くは、「どのくらい明るくなるのか」が気になるポイントです。
今回のお客様も、「髪を明るくしたいけれど、ブリーチはしたくない」というご要望をお持ちでした。

実はこのお客様は、元々の髪の色素が薄く、地毛でも明るく見える髪質。つまり、ブリーチをしなくても比較的明るくなりやすいタイプだったのです。

しかし、ここで注意が必要なのは「明るくなるとオレンジ味が出やすい」という点。多くの方が経験するように、髪を明るくすると赤みやオレンジっぽさが残ってしまうことがあります。そこで、今回はオレンジ味をなるべく抑えながら、透明感のある柔らかいベージュ系に仕上げることを目指しました。


プロが行ったカラーの調合と工夫

お客様の髪質を踏まえ、以下のポイントを意識して施術を行いました。

1. 髪質を見極めたカウンセリング

髪の太さや硬さ、元の色素量をチェック。初めてのカラーだからこそ、どのくらい明るくなるのかを事前にしっかりお伝えしました。

2. オレンジ味を抑える配合

髪を明るくすると赤みやオレンジっぽさが強調されやすいため、寒色系のカラー剤をバランスよく調合。これにより、柔らかく透明感のあるベージュを表現しました。

3.匠カラーでダメージを最小限に

しょうへいの店の匠カラーは、日本人の髪に合わせた特別な処方のカラー剤を使用しているので、髪や頭皮への負担が非常に少ないカラーです。そして塗り方や刷毛にもこだわり、匠カラー専用の塗布技術で行います。その他にも、カラー前のトリートメントや地肌の保護など、更に負担を少なくする工程も含まれています。


仕上がりとお客様の反応

カラー後のお客様の髪は、透明感のある柔らかいベージュに。
「希望していた色と明るさになれて、とても嬉しい」と、笑顔で喜んでいただけました。

人生で初めてのカラーだからこそ、満足いただける仕上がりになったことは、美容師としても凄く嬉しいです。


初めてのカラーでよくある不安とその解決方法

初めてカラーをする方からよくいただく質問をまとめてみました。

「本当に希望の色になりますか?」

髪質や元の色素によっては、一度で理想の色に到達できない場合もあります。その場合でも「何回目で近づけるか」をご提案しながら進めていきます。

「髪が傷まないか心配」

ブリーチを使う場合は特にダメージが気になる方が多いですが、薬剤選定やトリートメントでダメージを最小限に抑えることが可能です。

「色はどのくらい持ちますか?」

ベージュやアッシュなどの淡い色は約1ヶ月ほどで褪色し始めるため、ホームケアが重要です。カラーシャンプーやトリートメントを使うことで色持ちが大きく変わります。


初めてのカラーを成功させる3つのポイント

1. しっかりしたカウンセリング

不安や希望を正直に伝えることで、仕上がりのイメージが共有できます。

2. 希望の色のイメージ写真を用意する

口頭だけでは伝わらない事が多いです。美容師とのイメージ共有をする為にも、写真を用意しておくと良いです。

3. アフターケアを大切にする

カラー後は色持ちやツヤを保つためのケアが欠かせません。美容師からのアドバイスを取り入れることで、美しい髪色を長く楽しめます。


まとめ:初めてのカラーは「信頼できる美容師」と楽しむことが大切

初めてのカラーは、不安も大きいですが、その分大きな感動を得られる瞬間でもあります。
今回のお客様のように「希望の色と明るさになれた」と笑顔を見せていただけると、美容師としても心から嬉しくなります。

私たちは、最初のカウンセリングで髪質をしっかり見極め、お客様にとって最適なプランをご提案しています。
「初めてだからこそ失敗したくない」そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。

初めてのヘアカラーを安心して楽しめるよう、全力でサポートさせていただきます。

 

ご予約・お問合せはお気軽に♫

○お電話 0258−36−9222

○WEB予約 公式予約サイト

○LINE   お友達追加後、トークルームにてやり取りができます♫

では!

Writer 奥田辰也(おくだ たつや)

img_intro img

Written by: 奥田辰也(おくだ たつや)

このスタッフで予約する

最新スタイル

毛束が柔らかく動くロングカールス...

簡単にふんわりスタイリングが出来...

ショートボブにチャレンジしたい方...

大人の色気引き立つ美シルエットボブ

小顔効果抜群!ナチュラル前下がりボブ

短めバングで叶う、大人の垢抜けヘア

小顔効果抜群!ふんわり小洒落ショート

くせ毛もしっかり収まるミディアム...

小顔見せ叶う!軽やかエアリーショート

△ページの先頭へ戻る