40代女性の白髪悩みを解決する最新トレンド「アンブレラカラー」

白髪を隠さず、オシャレにぼかす「アンブレラカラー」とは?
はじめましてのお客様、いつも見てくださっているお客様、このブログを見ていただきありがとうございます。
髪や頭皮のお悩みに徹底的にお応えする
ショートヘアサポート職人こと、美容しょうへいの店西長岡店マネージャーの木原武将です。
年齢を重ねると気になってくる白髪。
でも「暗く染めたくない」「オシャレも楽しみたい」と思う方は多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのが、今回ご紹介する『アンブレラカラー』です。
アンブレラカラーとは?
アンブレラカラーは、分け目付近だけを明るく染めるデザインカラーのこと。
トップとアンダーの明度差をつけることで、最小限の施術範囲で最大の効果を発揮します。
上から光が当たる部分を明るくするため、自然な立体感とツヤ感が生まれ、白髪もなじんで見えるのが特徴です。
Before:お客様の髪の状態
今回のお客様はショートヘアで、全体の5%ほど白髪がある状態。
前回のカラーから2ヶ月ほど経ち、少し色味が抜けて明るくなっていました。
「オシャレにしたいのが一番。白髪もそれで染められたら良いなぁ」とのご希望でした。
髪質は柔らかく、トップにボリュームを出したいというお悩みもありました。
アンブレラカラーを選んだ理由
・白髪ぼかしをしたい
・明るさの差でオシャレ感を出したい
・トップを明るくしてボリュームアップして見せたい
これらをすべて叶えられるのがアンブレラカラーです。
また、ブリーチを使わずに5レベルの明度差をつけることで、髪への負担を抑えながらしっかりとデザイン性を出せます。
使用したカラー剤と施術のこだわり
今回使用したのは、ダメージを最小限に抑えながら発色の美しい『匠カラー』
オキシの濃度を調整し、髪の負担をできるだけ軽減しています。
トップは10レベル、アンダーは5レベル。
上下でアッシュ系の同系色を使うことで、統一感を出しながら自然な明るさに仕上げました。
After:仕上がりとお客様の反応
仕上がりは、トップの明るさでふんわりとボリュームが出て、アンダーの落ち着いたトーンが全体を引き締める絶妙なバランス。
白髪が自然にぼけて、どこにあるのかわからないほどなじみました。
お客様からは「前のヘアカラーも良かったけど、新しいこれも良いね」と嬉しいお言葉をいただきました。
立体感とツヤ感が引き立ち、表情まで明るく見えたのが印象的でした。
アンブレラカラーが向いている方
・白髪を自然にぼかしたい方
・暗く染めたくない方
・髪のボリュームを出したい方
・立体感のあるスタイルが好きな方
今回のアンブレラカラーは、ブリーチを使わずに挑戦できるため、初めての方にもおすすめです。
まとめ:白髪を隠すのではなく、楽しむカラーへ
白髪を隠すだけのカラーから、白髪を活かして楽しむカラーへ。
アンブレラカラーは、そんな大人女性の新しい選択肢です。
40代以降で「そろそろ白髪が気になってきたけど、まだまだオシャレを楽しみたい」という方。
ぜひ一度、アンブレラカラーを体験してみてください。
現在、InstagramのDMまたはホームページのWEB予約からご予約を受け付けております。
木原のInstagramはこちらから
↓↓↓
takemasakihara
特に土日はご予約が埋まりやすいため、取りにくい場合はLINE @へのご登録・ご連絡をおすすめします。
美容しょうへいの店西長岡店LINE @
↓↓↓
https://lin.ee/cx2Bfj7
お一人おひとりの髪の悩みに寄り添って、明日がもっと楽しみになるスタイルをご提案します。
Writer スパ王木原 (木原武将)(すぱおうきはら きはら たけまさ)

Written by: スパ王木原 (木原武将)(すぱおうきはら きはら たけまさ)