ミニボブ×オリーブベージュで垢抜ける!大人女子に似合う髪型の秘密

2025-10-14(火)  投稿者:奥田辰也   カテゴリー:ブログ,今朝白店

ミニボブ×オリーブベージュで垢抜ける!大人女子に似合う髪型の秘密


「変化が欲しいけど、一歩踏み出せないあなたへ」

髪型に変化がほしいけど、つい「いつもの感じで」とオーダーしてしまう

長さや形を変えたいど中々勇気が出ない

違う髪型をオーダーしてるんだけど、あまり変化がつかない

そんな迷いや不安ありませんか?

今回ご来店のお客様は、思い切ってミニボブへのスタイルチェンジを決められました。
その変化のプロセスと、読み手のあなたへ伝えたいことを余すことなくお届けします。


Before:お悩みと見えていなかったポイント

 

バッサリカット前

前回のバッサリカット後

お客様の自覚していた悩み

  • 前回バッサリカットしたけど、やっぱりもう少し短くしたい

  • カラーが抜けて黄色っぽく見える

美容師の視点で気づいたポイント

  • 褪色してオレンジ味が強くなり、透明感が薄れている

  • しっかり肩上まで切った方が、もっと似合うかも

このように、お客様自身が気にされている点に加えて、プロとして「変化させればより美しく見える」ポイントが見えていました。


施術の選択理由とプロセス

「中途半端な長さ」ではなく、潔く切る

お客様は「今回は結べなくてもいいから、しっかり短くしたい」とご希望されていました。
そのご要望を尊重しつつ、顔まわりの似合わせや首元の抜け感を意識し、首のラインがすっきり見えるミニボブを提案しました。
これにより、横顔や後ろ姿に無駄な重さを残さず、軽さと洗練された印象を生み出しました。

カラー選定:オリーブベージュ×インナーグリーン

褪色後のオレンジ味を抑えるため、オリーブベージュ系のカラーをベースに選択。
肌なじみを維持しつつ、柔らかさと透明感を引き出すカラーです。

既にインナーカラーで色味が入っていた部分には、同じベースカラー剤をオンカラー。
その結果、自然なグリーン系のニュアンスが残り、アクセントとして効かせる色味になりました。

トリートメント選択:クセ改善トリートメント

今回は初めてクセ改善トリートメントを導入しました。
パサつきやうねりが出やすい毛先や中間部分を補強し、潤いとまとまり感を出すことで、乾かしただけでもスタイルが整いやすくなるよう設計。

このトリートメントにより、髪への負担を軽減しながら「ツヤ」「しなやかさ」「まとまり」を同時に仕上げました。


After:仕上がりと心の変化

  • スタイル:首元すっきり、シルエットが整ったミニボブ

  • カラー:オレンジ味を抑えた透明感のあるオリーブベージュ + 自然に残るグリーンニュアンス

  • 質感:トリートメント効果でツヤとまとまり感がアップ

  • お客様の反応:鏡越しに「やってよかった」と笑顔で言っていただけた


なぜ“初回カウンセリング”での丁寧さが大切か

多くのお客様から、「こんなにじっくり話を聞いてもらったのは初めて」という声をいただきます。

スタイルチェンジでは、単に「こうしたい」だけで終わらず、
・なぜその長さを選ぶのか
・普段のスタイリング習慣
・服装・雰囲気との調和
を一緒に探ることが大切です。

この時間を丁寧に取ることで、仕上がりの満足度が大きく変わります。


あなたにもできる変化。踏み出す一歩を

もし、次のように思ったことがあるなら:

  • 「変えてみたいけど、似合うかどうか不安」

  • 「毎回同じオーダーしかできていない」

  • 「美容室で自分の想いを伝えきれなかった」

まずは「相談」だけでも構いません。
あなたのお悩み、希望、ライフスタイルをじっくりうかがい、その上でベストなスタイルを一緒に見つけていきます。

変化は怖いものではなく、あなた自身をより引き立てるチャンス。
その一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう。


ミニボブスタイルのポイント解説

1. 首まわりの「抜け感」で上品さを

短く切ると子供っぽく見えるのでは…と不安な方も多いですが、ポイントは首元の見せ方
今回のようなミニボブは、首がほっそり長く見え、全体のバランスがぐっと洗練されます。特に秋冬のハイネックやストールとの相性も◎。

2. 重さを残したカットでまとまりやすく

レイヤーを入れすぎず、重めのシルエットでカットすることで、毛先のまとまりが出やすく、乾かしただけで形になります。時間のない朝も、スタイリングがラクに。

3. インナーにさりげない色味をプラス

カラーに深みを持たせるため、インナー部分にほんのりグリーン系のカラーをON。
さりげなく個性を演出しつつ、全体のバランスを崩さない大人向けデザインに仕上げました。


スタイリングのコツ

◎乾かし方だけで決まるスタイル

トリートメントの効果で、ドライヤーでしっかり乾かすだけでもまとまりやすくなっています。
根本からしっかり乾かすことで、自然なボリューム感が出て、理想的なシルエットに。

◎スタイリング剤は「軽めのオイル」がおすすめ

ツヤ感とまとまりを出すには、軽めのオイルやバームが相性抜群。毛先中心に馴染ませるだけで、品のあるツヤと落ち着いた動きが出ます。


お客様からよくいただくご質問

Q. 顔の形が気になるのですが、ミニボブは似合いますか?

→ A. 顔まわりのカットで印象は大きく変えられます。小顔効果が出やすいよう調整可能です。

Q. クセがあるので広がらないか不安です。

→ A. 今回使用したクセ改善トリートメントは、広がりやすい髪をまとまりやすくするのに効果的。アイロンを使わずに自然なストレート感が出ます。

Q. 職場で派手なカラーがNGなんですが大丈夫ですか?

→ A. どのくらいまでがオッケーなのかを事前にしっかり聴かせて頂きます。


今回のまとめ

  • 長さをしっかり切ることで、スタイルのバランスが整い、メリハリがつく

  • オリーブベージュで透明感と大人の柔らかさをプラス

  • トリートメントでツヤとまとまり感が大幅アップ

  • お客様からの「やってよかった!」の声が何よりの成果

美容室での一歩が、新しい自分に出会えるきっかけになります。
「同じ髪型ばかりでつまらない」「そろそろ変えてみたい」そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。


ご予約・ご相談はこちらから

当店では、初回のカウンセリングにしっかりと時間をかけ、
お客様の「なりたい」と「似合う」を丁寧にすり合わせていきます。

まずはLINEやお電話でのご相談もOKです。
「変わりたいけど、どうしたらいいかわからない」そんなあなたの一歩を、私たちが全力でサポートします。

ご来店、心よりお待ちしております。

○お電話 0258−36−9222

○WEB予約 公式予約サイト

○LINE  お友達追加後、トークルームにてやり取りが出来ます♫

では!

Writer 奥田辰也(おくだ たつや)

img_intro img

Written by: 奥田辰也(おくだ たつや)

このスタッフで予約する

最新スタイル

毛束が柔らかく動くロングカールス...

簡単にふんわりスタイリングが出来...

ショートボブにチャレンジしたい方...

大人の色気引き立つ美シルエットボブ

小顔効果抜群!ナチュラル前下がりボブ

短めバングで叶う、大人の垢抜けヘア

小顔効果抜群!ふんわり小洒落ショート

くせ毛もしっかり収まるミディアム...

小顔見せ叶う!軽やかエアリーショート

△ページの先頭へ戻る