カラーの色持ちにお悩みの方必見!重ね塗りでツヤも持続

2025-10-17(金)  投稿者:奥田辰也   カテゴリー:ブログ,今朝白店

カラーの色持ちにお悩みの方必見!重ね塗りでツヤも持続


こんにちは!美容しょうへいの店今朝白店マネージャーの奥田です。

すぐ色が抜ける髪に。ツヤと色持ちが続く、美容しょうへいの店の「匠カラー」

「せっかく美容室でカラーをしたのに、数週間で黄色っぽく色が抜けてしまう…」
そんなお悩みを持つ方が、非常に多いのではないでしょうか?

「色持ちがいいカラーがしたい」「黄ばみが気になる」「艶っぽく仕上げたい」とご希望の方に、当店『美容しょうへいの店』が誇るオリジナル技術 “匠カラー” をご紹介します。


なぜ色は抜けやすくなるのか?

カラーが抜ける原因は、髪のダメージや髪質だけでなく、カラー施術そのものの方法にも関係しています。
特に日本人の髪は、欧米の方と比較しても細く・繊細で、ダメージを受けやすく、色素の定着が難しい傾向があります。

また、以下のような要因も色落ちを加速させる要因です:

  • 髪内部のダメージによる色素の流出

  • 紫外線や熱によるキューティクルの開き

  • 洗浄力の強いシャンプーの使用

  • 毎日のドライヤー・アイロンの熱ダメージ

このように、外的・内的ダメージが重なることで「色が定着しない髪」になってしまうのです。


当店オリジナルの『匠カラー』とは?

『美容しょうへいの店』で提供している「匠カラー」は、
色持ちが悪い・すぐ黄ばむなどのお悩みが出やすい、日本人の繊細な髪の為に開発された、完全オリジナルの重ね塗り技術です。

特徴1:下地+重ね塗りの“2段階カラー法”

1回の塗布ではなく、まず土台(下地)に色を入れてから、希望の色味を重ねていく二段階工程です。
これにより、色の持続性と安定感が一気に高まります。

特徴2:日本人の髪に合わせた専用処方

使用する薬剤も、日本人の髪に合わせて開発されたカラー剤
色素の定着力と発色のバランスが非常に良く、繊細な髪でもダメージを抑えながらカラーが可能です。

特徴3:他サロンでは再現できないオリジナル技術

この“匠カラー”は、『美容しょうへいの店』のスタッフ全員が習得しているオリジナル技法です。
一般的なカラー技術では真似できない、細かな塗布・使用する刷毛・薬剤調合等がポイントとなっています。


実際のお客様事例|Before→Afterのビフォーアフター公開

Before

黄色っぽく色が抜けており、毛先のパサつきが目立つ状態。色ムラもあり、ツヤ感も感じにくい印象。

After

下地を整えたうえで、重ね塗りによって安定感のある色味に変化。驚くほどのツヤが出て、手触りもしっとり。

お客様からは「今までと全然違う!」「綺麗に色が入って、手触りも変わった」と感動の声をいただきました。


“匠カラー”の色持ちをさらに高めるアフターケアのコツ

せっかく綺麗に染まった髪も、日常のケア次第で色持ちは大きく変わります。

① シャンプーの見直し

  • フィヨーレコスメティクスの『プリフィカシリーズ』がおすすめ

  • 洗浄力が強すぎると、カラーがすぐ流れてしまいます

② お湯の温度

  • 38度以下のぬるめがベスト

  • 高温だとキューティクルが開き、色落ちの原因に

③ ドライヤー・紫外線対策

  • 洗い流さないトリートメントをつけて乾かす

  • 外出時はUVカットスプレーや帽子の活用を

これらの工夫を取り入れることで、匠カラーの効果がさらに長持ちします。

そして1番は定期的なカラーメンテナンスです

2ヶ月程度の期間で、『匠カラーの重ね塗り』を更に重ねていくことで、カラーをすればする程、色の発色と色もちが格段に良くなっていきます。


長岡市で「色持ちがいいカラー」をお探しなら、ぜひ当店へ

『美容しょうへいの店』では、カラー施術だけのご予約も大歓迎です。
「カラーだけで行ってもいいのかな?」と迷っている方も、どうぞご安心ください。

まずはカウンセリングだけでもOK。
あなたの髪質・過去の履歴・理想の色味を丁寧にヒアリングし、最も適したご提案をいたします。


【まとめ】色が抜けやすい・黄ばみやすい髪には“匠カラー”を

  • 日本人の髪は繊細で色が抜けやすい

  • 通常のカラーでは色持ちに限界がある

  • 当店オリジナルの“匠カラー”は、下地×重ね塗りで色の定着が違う

  • 実際のお客様も仕上がりに大満足

  • カラーのみのご来店や相談もOK


ご予約・お問い合わせはこちら

カラーだけのご来店も、カウンセリングだけのご相談も大歓迎です。
長岡市で“色が続くカラー”をお探しの方は、ぜひ一度『美容しょうへいの店』へお越しください。

○お電話 0258−36−9222

○WEB予約 公式予約サイト

○LINE  お友達追加後、トークルームにてやり取りが出来ます♫

では!

Writer 奥田辰也(おくだ たつや)

img_intro img

Written by: 奥田辰也(おくだ たつや)

このスタッフで予約する

最新スタイル

毛束が柔らかく動くロングカールス...

簡単にふんわりスタイリングが出来...

ショートボブにチャレンジしたい方...

大人の色気引き立つ美シルエットボブ

小顔効果抜群!ナチュラル前下がりボブ

短めバングで叶う、大人の垢抜けヘア

小顔効果抜群!ふんわり小洒落ショート

くせ毛もしっかり収まるミディアム...

小顔見せ叶う!軽やかエアリーショート

△ページの先頭へ戻る