上品で華やか!大人女性に似合うピンク系ヘアカラーの魅力とは?

2025-07-04(金)  投稿者:奥田辰也   カテゴリー:ブログ,今朝白店

上品で華やか!大人女性に似合うピンク系ヘアカラーの魅力とは?

こんにちは、美容しょうへいの店今朝白店マネージャーの奥田です。
今回は、お客様にとてもご好評いただいている「ピンク系ヘアカラー」の魅力についてご紹介したいと思います。

ピンク系と聞くと、「若い子向けじゃない?」「派手になりすぎない?」というイメージを持たれる方も多いかもしれません。しかし実は、ピンク系のカラーは大人女性の髪にこそ映える、上品さと華やかさを両立した万能カラーなんです。

本記事では、当店で実際に施術したピンク系ボブスタイルの写真を交えながら、なぜピンク系カラーがおすすめなのか、どんな方に似合うのか、長持ちさせるためのケア方法などを詳しくお伝えしていきます。


ピンク系カラーが大人女性に人気の理由

1. 肌を明るく見せてくれる

ピンク系のカラーには、肌の血色感を引き出してくれる効果があります。年齢とともにくすみがちな肌も、ピンク系の髪色を取り入れることで自然と明るく、若々しい印象になります。

特に、写真のようなワインレッドやローズブラウンに近いトーンは、日本人の肌色になじみやすく、違和感なく取り入れやすいのがポイントです。

2. 柔らかく、女性らしい印象に

ピンク系カラーには、髪の質感を柔らかく見せる効果があります。直毛や硬毛の方でも、カラーによってしなやかで軽やかな雰囲気を演出できるのです。

また、ピンクはフェミニンな色味の代表格。ナチュラルメイクやシンプルなファッションとも相性が良く、全体の印象を柔らかくしてくれます。

3. 白髪ぼかしにも最適

ピンク系カラーは、白髪ぼかしカラーとしても大変優秀です。明るすぎないトーンで白髪をふんわりと包み込み、自然なグラデーションを作りやすいので、白髪が気になり始めた方にもおすすめです。

実際に当店では、30代後半〜50代のお客様にピンクブラウン系のカラーを多くご提案し、ご満足いただいています。

 


実際の施術例:品のある「ローズピンクボブ」

今回のモデルさんは、ショートボブをベースにしたローズピンクカラー

 
  • カット:襟足をすっきりと収めたグラデーションボブ

  • カラー:明るめのローズピンク+ほんのりバイオレットをミックス

  • 質感:ツヤ感重視のナチュラル仕上げ

光の加減でほんのり赤みが出るこのカラーは、見る角度や時間帯で表情が変わるのも魅力のひとつ。屋内では上品な赤茶に、屋外ではふんわりピンクに見えることもあり、まさに「大人の遊び心」をくすぐるスタイルです。

 


しょうへいの店オリジナル「匠カラー」のご紹介

日本人特有の髪質に合わせて開発された、しょうへいの店オリジナルのヘアカラー剤「匠(たくみ)カラー」をご紹介します。匠カラーは、繊細で傷みやすい日本人の髪に最適なカラー剤です。

匠カラーの特長

  1. 低pHで髪への負担が少ない 匠カラーはエンドリザルト(仕上がりの色)を重視し、過度な褪色や色素の残留を抑えることで、髪へのダメージを最小限に留めます。これにより、髪に優しく、くり返しカラーリングができます。
  2. 日本人の髪色に合わせたカラーリング 日本人のメラニン色素は茶色です。匠カラーは、まず茶系の色味をベースにして、メラニン色素を調整しながらトーン(明るさ)をコントロールするよう設計されています。
  3. 原色系で色のニュアンスを調整 メラニン色素の調整をした上で、にごりのないクリアな原色系のカラー剤を加えて色調を整えます。お客様一人一人の髪質や状態に合わせてカスタマイズすることで、その方だけの魅力を引き出し、ずっと通いたくなるようなカラーリングが可能です。

匠カラーのメリットとベネフィット

  • 日本人の髪質に特化したカラー剤なので、髪や頭皮への負担を抑えられる
  • 一人一人に合わせてカスタマイズできるので、お客様だけの「あなた色」が作れる
  • スタッフ全員が「色を創る」カラーリングのプロフェッショナル
  • 市販品とは一線を画す、サロンこだわりのオリジナルカラー剤
  • お客様の満足度アップに貢献

匠カラーなら、日本人の髪質に最適なカラーリングを提供できます。お客様に心からご満足いただける、オンリーワンのヘアカラーをお届けいたします。しょうへいの店でしか体験できない、上質な仕上がりをぜひお試しください。

 


どんな人におすすめ?

以下のような方には、特にピンク系カラーがおすすめです。

  • ✔ 肌のくすみが気になってきた方

  • ✔ 髪にツヤが欲しいと感じている方

  • ✔ 白髪が少しずつ気になり始めた方

  • ✔ 印象を柔らかく、若々しく見せたい方

  • ✔ 他の人と差をつけたいけど、派手すぎはNGな方

また、服装がベーシックカラー中心(ネイビー・ブラック・ホワイト)という方は、髪色をピンク系に変えるだけで一気に華やかになります。特にブルー系の洋服との相性は抜群です。写真のモデルさんのように、ロイヤルブルーのトップスと合わせると上品さが際立ちますよ。

 


カラーを長持ちさせるためのコツ

せっかく綺麗に染めたカラー、できるだけ長く楽しみたいですよね。ピンク系は色落ちが気になるという声もありますが、日頃のケア次第でかなり違いが出ます

1. カラー用シャンプーを使う

色落ちを防ぐには、カラー専用の低刺激シャンプーがおすすめ。特にピンク系は「赤色素」が抜けやすいため、染料入りのピンクシャンプーを使うとより長持ちします。

2. 熱ダメージを避ける

ドライヤーやヘアアイロンの熱によって色落ちが進むことも。なるべく低温設定での使用、また洗い流さないトリートメントなどで髪を保護しましょう。

3. 紫外線対策をしっかりと

紫外線もカラーの大敵。UVカット効果のあるヘアオイルやスプレーを使ったり、帽子を被る習慣をつけると良いですね。

 


まとめ:ピンク系カラーは「上品さ」と「華やかさ」を兼ね備えた万能色

ピンク系のヘアカラーは、ただ可愛いだけではなく、大人の魅力を引き立てる「上品カラー」として多くの方に選ばれています。

髪色を変えると、気分も変わります。いつもと違う自分に出会いたい方、年齢を重ねても美しくいたい方にこそ、ぜひ一度ピンク系カラーをお試しいただきたいです。ぜひお気軽にご相談ください♪

 

ご予約・お問合せはお気軽に♫

○☎ 0258−36−9222

○WEB予約 公式予約サイト

○LINE  お友達追加後、トークルームにてやり取りが出来ます♫

では!

Writer 奥田辰也(おくだ たつや)

img_intro img

Written by: 奥田辰也(おくだ たつや)

このスタッフで予約する

最新スタイル

毛束が柔らかく動くロングカールス...

簡単にふんわりスタイリングが出来...

ショートボブにチャレンジしたい方...

大人の色気引き立つ美シルエットボブ

小顔効果抜群!ナチュラル前下がりボブ

短めバングで叶う、大人の垢抜けヘア

小顔効果抜群!ふんわり小洒落ショート

くせ毛もしっかり収まるミディアム...

小顔見せ叶う!軽やかエアリーショート

△ページの先頭へ戻る