乾燥が気になる季節!ケラスターゼでお家ケアしましょう。

2020-10-27(火)  投稿者:吉川茉由子   カテゴリー:ブログ,西長岡店

この冬の時期はとても【乾燥】する季節。

乾燥ケアをしないとパサパサになってしまったり、静電気が起きやすくなったりと

ダメージの原因に大きく関係してきます。

様々な乾燥ケアがある中で、どんなケアをしたらいいのかわからない…

乾燥を撃退したい…

そんな方にオススメの商品をお伝えします!

ケラスターゼの乾燥ケアには大きく分けて2つの分類に分かれます。

なりたい質感や現在の髪の状態によって使うものを変えてあげることによって、

求めている仕上がりに近づけることが出来ます。

・マジストラル

乾燥~超乾燥毛に、芯までうるおいを、やわらかくなめらかな質感へ導く

シャンプーとデイリートリートメント、集中トリートメントの3つでケアをしていきます。

・オレオリラックス

やわらかくまとまりやすい髪へ導く、くせ毛の方にもオススメ

シャンプーと集中トリートメント、洗い流さないオイルの3つでケアをしていきます。

ケラスターゼの乾燥ケアは基本的には2つの分類で分けられています。

自分自身ではどれを選べばいいかわからない、、

自分で選ぶと乾燥が治らないぺたっとしすぎてしまうこともあるのでせびご相談ください!

髪の芯から乾燥を抑えていくならお風呂でしっかりとケアしていきましょう!

トリートメントには大きく分けて2つの方法があります。

・洗い流すトリートメント

・洗い流さないトリートメント

髪の芯から乾燥を抑えたり、ダメージを補修したりしていくのは、お風呂の中でする【洗い流すタイプ】のトリートメントの方が得意としています。

内側からしっかり補修していくには、お風呂の中でのトリートメントをしっかりとしてあげましょう。

【マスクマジストラル】で集中ケアをしてあげると、かなり乾燥がおさまります!

シャンプーした髪に500円玉位の量を中間から毛先にかけてまんべんなくつけてしっかりもみ込み、5〜10分くらい時間を置いてあげましょう。

ホットタオルを頭に巻いておくとより効果的です!!

洗い流さないトリートメントの選び方!

代表的なのは…

・ウォータータイプ

・ジェルタイプ

・オイルタイプ

・クリームタイプ

実際どんなものを使えばよいのか?

基本的に多いのは粘性が低い(水っぽい)ほど

軽やかにまとまり、

粘性が高い(クリームっぽい)ほど

しっとりまとまりやすい質感になります。

もちろん製品によって特性があるので全てがそうということではありません。

また、製品によって補修力が違うので髪質を診断してもらい選んでもらうことをオススメします。

また、ドライヤーやアイロンなどの熱の保護に適しているのは【ウォータータイプ】【クリームタイプ】

洋服や髪の摩擦の保護に適しているのは【オイルタイプ】

というように洗い流さないトリートメントのタイプによって効果が違うので、どの様な効果を得たいのか?によって使いわけてあげると良いです!

併用することも可能です。

ケラスターゼでは、軽やかにまとめたいなら

オイルタイプの【フルイドオレオリラツクス】

しっとりまとまるように仕上げたいなら

クリームタイプの【ネクターテルミック】

最大限に乾燥を抑えたいなら

【ネクターテルミック】をつけてから【古井戸オレオリラックス】を重ね付けすると良いと思います。

お風呂場でのケアや洗い流さないトリートメントなど、全てケアするのがもちろん良いとは良い思いますが、

なかなか全部やると手間がかかってしまうからという理由でやめてしまう方も多いと思います。

洗い流すタイプも洗い流さないタイプも特性はありますが、補修、保護はどちらも出来るタイプにもなっていることが多いので、どれか一つだけでもやってあげましょう。

ケアは決して1回ではよくならないものなので、継続してやることが大切です。

自分に合ったケアの仕方を見つけて、継続していけるようにしていきましょう!

Writer シザーハンズ吉川(吉川茉由子)(よしかわ まゆこ)

img_intro img

Written by: シザーハンズ吉川(吉川茉由子)(よしかわ まゆこ)

このスタッフで予約する

最新スタイル

デートに最適!かわいいモテカール...

可愛らしいふわっとツヤやかボブス...

女性らしいふんわり可愛いミディア...

コテをつかって簡単ふんわり動くボ...

デート前にオススメ!ふわっと触り...

△ページの先頭へ戻る