『やっぱりカラーの色持ちが全然違う!!』1年ぶりにご来店頂いたお客様の声!

こんにちは!
美容しょうへいの店今朝白店店長『ヘアーライフアドバイザー』の奥田です!
奥田のプロフィールはこちら!
『やっぱりカラーの色持ちが全然違う!!』1年ぶりにご来店頂いたお客様の声!
先日1年ぶりにご来店頂いたお客様から言われた事なんです!
「しばらく他の美容室に行ってみてはいたけど、カラーが全然違うんです…」と。
何がそんなに違うのかと言えばそれは、色持ち!!
他の美容室だと、せっかくいい色になっても1ヶ月もしないウチに色が落ちてしまって髪がすぐ明るくなってしまう…
これ、結構言われる事なんですよね…。
『染めたては良い色なんだけど…』
『色が落ちるまでがとにかく早い…』
『色が落ちるとすぐに明るくなってしまう…』
こんな経験された事がある方は少なくないと思います。
むしろ、ほとんどの方がそう思っているかもしれませんね…。
けど、これはホント悲しい事…。せっかくお金をかけて美容室でカラーをして、気に入った色になったとしてもすぐに落ちてしまう訳ですから…。せっかくなら、なるべく長い期間を気に入ったカラーで楽しみたいですよね!
では、なぜお客様は1年ぶりにまたご来店頂けたのか?
なぜ、またしょうへいの店のカラーがしたいと思って頂けたのか?
それは上記に挙げた事が起こらないカラーだからです!
多くの人がカラーに対して悩んでいる事が改善されるからです!
『染めたてが良い色』
これは当然ですね!染めたてさえも気に入った色にならなければ、この時点でがっかりしてしまします。
けど当たり前の事とはいえ、お客様の希望の色、イメージしている色をしっかりと聞いて、こちらからも「こんな感じですか?」と提示して、お互いのイメージの共有ができてなければ気に入ったカラーにはなりません。
なのでまず、スタイルの打ち合わせからしっかり行っています。イメージの共有をするためには欠かせない事ですね!
『色が落ちるまでがとにかく早い…』
これも良く聞く事ですが、しょうへいの店のカラーは「色持ちが良い!」と言うのが大きなウリです!
その秘密は色々とあるのですが、1番のポイントは『重ね塗り』です!前回染めた部分を既染部(きせんぶ)と言いますが、この既染部にカラー剤を2回塗る事によって、色の落ちを防ぎます!
多くのカラーは1度しか塗らないので、その1度塗ったカラーが落ちてしまえばすぐに元に戻ってしまう。けど、2回塗られている事によって、色が抜けていくペースも遅くなるんです!
そして、しょうへいの店の重ね塗りを繰り返せば繰り返す程、色の発色もキレイになり、色の持ちもどんどん良くなる!
これはどこでも、どのカラー剤でもできる訳ではないんです!
『色が落ちるとすぐに明るくなってしまう…』
これは、色の持ちが良くなるポイントと同じことが言えるのですが、重ね塗りによって2重に色が入る事によって、色落ちのペースが遅くなります。ということは色が抜けてすぐに明るくなる訳ではなく、『色が落ちていく過程の色』を楽しむ事が出来るんですね!伝わります?
これもお客様から良く言われる事なんですけど、『色が抜けていく過程の色も凄く綺麗で楽しめる』と。
重ねて色を塗っている分、1度しか塗っていない状態よりも、たくさんの染料が髪に入っています。なので一気に抜ける事はなく徐々に徐々に抜けていくので、『過程の色』を楽しむ事が出来るんですね!
いかかでしょう?
しょうへいの店のカラーがなぜ色持ちが良いのかが分かって頂けたでしょうか?
ずーっと、しょうへいの店のカラーをしている方だとこれが当たり前になっているので、中々気づかないと思うんですけど、他店でカラーをすると「やっぱり違うんだね」って言って頂けるんですよね!
なので、今回のお客様も1年ぶりにまたご来店頂けたんだと思います。
ちゃんとやっている事は伝わっているんだと、凄く嬉しかった瞬間でした!
では!
Writer 奥田辰也(おくだ たつや)

Written by: 奥田辰也(おくだ たつや)