【保存版】髪を伸ばしたい人へ!重さをなくしてストレスフリーに伸ばす設計カット

2025-07-02(水)  投稿者:木原 武将   カテゴリー:ブログ,西長岡店

髪を伸ばしたいけど、途中で「重すぎて乾かしにくい」「結びにくい」と感じたことはありませんか?

はじめましてのお客様、いつも見てくださっているお客様、このブログを見ていただきありがとうございます。

髪や頭皮のお悩みに徹底的にお応えする

ショートヘアサポート職人こと、美容しょうへいの店西長岡店マネージャーの木原武将です。

 

実は伸ばしかけに感じる重さが原因で、「伸ばし中断 → カットして短く戻す…」という流れが定番になりがちです。

今回は、そんなお悩みを抱えるお客様へ、「伸ばすための軽さ設計カット」をご紹介します。

ただすくのではなく、髪の「構造から軽く」することで、伸ばす工程全体が楽になるんです。

1. 普通に【すくだけ】では伸ばす時に困る理由

 

  • 毛先にすきが集中 → シルエットが不安定に
  • 根本から中間が重い → 結びにくさ・乾かしづらさが残る
  • 伸ばし中の段差・ボリューム不均衡 → 見た目の印象が崩れやすい

これらは、見た目だけでなく、日常の【髪を扱うストレス】にも直結します。

1‑1. 毛先だけ軽くするとどうなる?

*

毛先にだけすきを入れると一時的に軽さを感じますが、髪を結ぶと中間の重さが目立ち、逆に【収まりづらくなる】ことも。

1‑2. 根本〜中間を整えるとは?

*

ここを重点的に毛量調整することで、長さを保ちながら全体のバランスが整います。

「根元からの空気感」が出ると、結果として毛先の動きやまとまりも出やすくなるんです。

2. 今回の施術:全体設計とこだわりポイント

*

2‑1. カットの設計ポイント

  • 表面はすかず、ハチ下から中間部分にかけて内部をしっかりすく
  • ヘムライン(裾)を崩さず、内部にのみ軽さを出す
  • チョップカットで毛先をナチュラルにぼかし、シルエットを整える

2‑2. なぜこの方法を選んだのか?

  • 毛束感を維持しつつ、結びやすさと乾かしやすさを両立
  • 長さをキープしながら、重さだけ“選んで”取り除く
  • 伸ばす過程でのストレスを最小限にし、理想まで導く設計型カット

3. 施術後の変化と心理的な効果

*

  1. お客様の声
     「本当に軽い!乾かしやすそうで最高です!!」
     「これならストレス無く伸ばせそうです!」
  2. 物理的な効果
     - 乾かす時間が劇的に短縮
     - 日常での結ぶ・アレンジがしやすくなった
  3. 感情の変化
     - ストレスが減り、伸ばすモチベーションアップ
     - 毎日のスタイリングが楽しく感じるように
     - 髪を伸ばし続ける“継続力”が生まれる

4. 伸ばしかけのあなたへ:どのタイミングで相談すべき?

*

  • 「15〜20cm以上伸ばしてるけど、毛先ばかりすいている」
  • 「結ぶたびに中間の重さが気になる」
  • 「乾かし時間が長くて面倒、と感じる」

こんな思いに気づいたら、ぜひ一度ご相談ください。

「ただすく」だけでなく、【伸ばすための設計カット】で気持ちよく伸ばしませんか?

5. よくあるご質問(Q&A)

*

Q1:毛先も軽くした方がいいの?

A:毛先はシルエットやまとまりに関係するので、必要以上にすかず、チョップカットで馴染ませる程度に留めます。

Q2:縮毛矯正・カラーとの相性は?

A:相性◎です。設計カットと一緒にカラーやストレートをすると、髪の負担が軽くなり、仕上がりUPにつながります。

Q3:メンテナンスの頻度は?

A:約2ヶ月ごとに毛量の偏りを整えるのがおすすめ。伸ばし続けるためには【定期調整】がカギです。

6. 施術までの流れ

*

  1. カウンセリング
     - 伸ばしたい長さ・これは変えたくないポイントをヒアリング
     - どんな扱いやすさを求めているかを整理
  2. カット
     - 根本~中間にかけて内側をすいて毛量調整
     - 表面・毛先はシルエットを崩さないよう丁寧にチョップカット
  3. 仕上げ・アドバイス
     - ドライのポイントをご提案
     - ホームケア(※流さないトリートメントなど)のアドバイス
     - 次回の調整時期のご相談もします

7. まとめ

*

伸ばし中に感じる【重さ】は、途中をどう整えるかで大きく変わります。

「ただすくだけ」ではなく、根本~中間から設計的に毛量を調整するカットが、伸ばす過程全体を楽にしてくれるんです。

「結びにくい」「乾かしにくい」「重すぎる」と感じたら、ぜひ一度ご相談ください。

伸ばすのが楽しくなる、その一歩をお手伝いさせていただきます。

 

現在、InstagramのDMまたはホームページのWEB予約からご予約を受け付けております。

木原のInstagramはこちらから

↓↓↓

takemasakihara

特に土日はご予約が埋まりやすいため、取りにくい場合はLINE @へのご登録・ご連絡をおすすめします。

美容しょうへいの店西長岡店LINE @

↓↓↓

https://lin.ee/cx2Bfj7

 

お一人おひとりの髪の悩みに寄り添って、明日がもっと楽しみになるスタイルをご提案します。

Writer スパ王木原 (木原武将)(すぱおうきはら きはら たけまさ)

img_intro img

Written by: スパ王木原 (木原武将)(すぱおうきはら きはら たけまさ)

このスタッフで予約する

最新スタイル

ヘアアイロンで創るワンカールショ...

えりあしをキレイに収めるショートヘア

伸ばしかけでもオシャレな雰囲気が...

ヘアアイロンで創るゆる巻きミディ...

パーマで創る外ハネミディアムスタイル

耳を出してピアスなどでオシャレを...

スタイリング方法も完璧にお伝えし...

『希望のヘアカラーにしたい方』へ...

ロングスタイルを軽やかに魅せるヘ...

△ページの先頭へ戻る