私の夏は終わった…完全に長岡祭りロスです…

おはようございます!『神ハンド川上』こと美容しょうへいの店西長岡店川上です♪
私の夏は終わった…
急になんのこと?って思った方多いと思います。
我が町では8/1~3は長岡祭りが開催されます。
今では2、3日の花火大会の方が有名になりましたが、1日は長岡空襲で亡くなった方の慰霊と復興のお祭りで、神輿を担がせてもらってます。
私はこの日のために1年間頑張ってると言っていいほど、この日のお神輿が大好きで、
その意思を受け継ぐ娘も一緒に担いでいるんです。
冷静に考えるとなんであんなに重たいものを担ぐんだろう?って思うんですけど、血がさわぐんですよねー。
子供の頃からお神輿が好きで、いつか担ぎたいって思ってたので、ホントこの日だけは仕事もしたくないくらい(笑)
今年もめいいっぱい楽しみました!
で、2.3日は花火大会ですねー。
今年はNHKでも中継されちゃうほど有名になった長岡花火。
空襲の慰霊花火が始まりと思ってる方多いと思いますが、実は起源は少し違って…
元々は長岡にあった遊郭の女性たちが競って旦那様にあげてもらってた花火が始まりと言われています。
今で言うと、キャバ嬢がお客様に花火を上げてもらって、その人気度を披露するって感じでしょうか?
花火大会が2日間あるのも、花火をあげる旦那様が1日はお気に入りの花魁と観て、1日は家族と観る為と聞いたことがあります。
それが空襲で花火どころではなくなり、空襲の後は慰霊の花火大会になったそうです(^^)
2004年の中越地震からの復興花火、フェニックス花火が始まり、今年はなんと我が母校の花火も上がりました!
もう本当に長岡祭りロスです…
お神輿から花火まで長岡愛溢れるお祭りに参加してるので、このお祭りが終わると夏が終わった感じがするんです…
早く来年にならないかな…
長岡祭り2019まであと363日。
来年まで頑張ってまた楽しいお祭りにしたいと思います。
以上、川上でした!
Writer 神ハンド川上 (川上圭子)(かわかみ けいこ)

Written by: 神ハンド川上 (川上圭子)(かわかみ けいこ)