縮毛矯正はちょっと…でもクセを抑えたい方におすすめのトリートメント

2025-10-24(金)  投稿者:奥田辰也   カテゴリー:ブログ,今朝白店

縮毛矯正はちょっと…でもクセを抑えたい方におすすめのトリートメント


こんにちは!美容しょうへいの店今朝白店マネージャーの奥田です。

毎朝「まとまらない髪」にイライラしていませんか?

「朝、髪がはねてどうにもならない」
「アイロンで整えても、外に出たらすぐ広がってしまう」
「そもそもクセがあるから、スタイリングが決まらない」

くせ毛でお悩みのお客様から、毎日のようにこんなお声をいただきます。
特に湿気の多い日や、乾燥と冷たい風が強い季節は、クセ毛が余計に目立ちやすくなります。

実際、クセ毛にはさまざまな種類があります。

  • 波状毛(うねりのあるクセ)

  • 捻転毛(ねじれたような形状)

  • 縮毛(強いカールや縮れ)

こういったクセ毛は、カットやブローの工夫では一時的にまとまっても、根本的な解決にはならないことが多いのです。

「でも、縮毛矯正まではしたくない」
「不自然にまっすぐになるのはイヤ…」

そんな方におすすめしたいのが今回ご紹介する【くせ毛改善トリートメント】です。


実際に施術されたお客様のお悩みとは?

今回のお客様も、長年くせ毛に悩まされていました。

  • 朝まとまらない

  • スタイリングが決まらない

  • はねやすく、アイロンしても時間が経つと元に戻る

これらは、クセ毛の方がほぼ共通して抱えるお悩み。
さらに今回は、レイヤーを入れたくびれスタイルをされていたため、クセが出やすいカットラインが目立ちやすくなっていました。

それでも、髪の動きを活かしたスタイルを楽しんでいただいていたのですが、
「やっぱりもう少し扱いやすい方がいい」
という思いが芽生え、今回の施術をご提案しました。


“クセを活かす”から“クセを整える”へシフト

美容業界でもここ数年、「クセ毛を活かしたスタイル」がトレンドになってきました。
しかし、現実は“活かす”といっても、毎日が扱いやすいとは限らないのが本音。

  • 広がる

  • はねる

  • ツヤが出ない

  • 決まらない

このように、クセを活かすスタイルでも、日々のストレスを感じている方が多いのです。

だからこそ今回は、「無理にクセを矯正する」のではなく、
自然に整えて、扱いやすさを重視した“くせ毛改善トリートメント”をご提案しました。


くせ毛改善トリートメントとは?

くせ毛改善トリートメントは、いわゆる酸熱トリートメント系髪質改善系のトリートメントに分類されます。

このトリートメントの特徴は以下の通り:

  • 縮毛矯正のように強い薬剤は使わない

  • 髪内部のゆがみやうねりを整える

  • アイロンの熱によって、トリートメント成分を定着させる

  • 傷まずに、髪のツヤ・まとまり・柔らかさが向上する

など、ダメージレスかつナチュラルな仕上がりになるよう設計されています。


今回の施術プロセスを詳しくご紹介

今回のお客様に行った施術の流れはこちらです。

シャンプーで髪の状態を整える
 髪表面の汚れやスタイリング剤、皮脂などを落とし、トリートメントがしっかり浸透するように準備。

トリートメント塗布
 毛先や中間のうねりを見極め、均等に薬剤が浸透するように丁寧に塗布。

加温(20分)
 遠赤外線機器でじっくり温め、髪の内部に成分をしっかり浸透させます。

アイロンで熱処理
 このプロセスが仕上がりに大きく影響します。
 150〜180℃で丁寧にアイロンを通し、トリートメント成分を髪内部に定着させます。

カラーをされる場合は、カラー剤にトリートメントを入れます
 カラーをしながらトリートメントを浸透させ、シャンプー後にドライ・アイロンで定着させます。

このプロセスにより、クセを完全に“消す”のではなく、“緩めて扱いやすくする”ことができます。


施術後の変化とお客様の反応

アフターの写真をご覧いただくと、見た目のまとまりが一目瞭然です。

  • はねていた毛先がストンと落ち着き

  • 表面に出ていたモヤモヤとしたうねりが消え

  • 指通りが驚くほどスムーズに

  • 髪に自然なツヤ感が生まれた

そしてお客様からいただいた言葉は…

「朝のスタイリングがすごく楽になりました!」
「アイロンを使わない日でも、ある程度落ち着いてくれるのが嬉しい」
「縮毛矯正みたいに不自然にならず、自然な仕上がりで大満足」

トリートメントしながら、クセも改善できるので、非常にオススメです。


どんな方におすすめ?

このくせ毛改善トリートメントは、以下のような方にとてもおすすめです。

✅ 朝のスタイリングをもっと時短したい方
✅ 広がりやすい髪を落ち着かせたい方
✅ 縮毛矯正まではしたくないが、まとまりは欲しい方
✅ 髪のパサつき・うねりを同時にケアしたい方

逆に、以下のような方は別メニューのご提案が良いかもしれません。

⚠︎ 強い縮毛の方(縮毛矯正をおすすめします)
⚠︎ ボリュームダウンを強く求めていない方
⚠︎ 一度で完全なストレートを希望される方


トリートメントのもち・頻度について

トリートメントの効果は、平均して3〜4週間程度持続します。
ただし、髪質やライフスタイルにより差があるため、定期的な施術(1.5〜2ヶ月おき)がおすすめです。

また、ホームケアとしては以下のポイントが効果的です。

  • 美容室専売で保湿力のあるシャンプー・トリートメントを使う

  • ドライ前にアウトバストリートメントで保護(トリートメント効果を長持ちさせるモノがあります)

  • しっかり乾かしてから寝る(軽くアイロンを通してあげると尚良いです。)

こうした小さな積み重ねで、くせ毛改善の効果がより長持ちします。


まとめ:クセ毛と“うまく付き合う”という選択

くせ毛を完全にまっすぐにするのではなく、
毎日のストレスを軽減する方法として、くせ毛改善トリートメントはとても効果的です。

  • アイロンを使う時間が短縮される

  • 雨の日でも広がりにくくなる

  • 自然なツヤが出て、気分も上がる

何より「朝のイライラが減った」「自分の髪が好きになった」と思ってもらえることが、1番大事だと思います。

縮毛矯正に抵抗がある方など、まずは一度お気軽にご相談ください。

 

○お電話 0258−36−9222

○WEB予約 公式予約サイト

○LINE  お友達追加後、トークルームにてやり取りが出来ます♫

では!

Writer 奥田辰也(おくだ たつや)

img_intro img

Written by: 奥田辰也(おくだ たつや)

このスタッフで予約する

最新スタイル

毛束が柔らかく動くロングカールス...

簡単にふんわりスタイリングが出来...

ショートボブにチャレンジしたい方...

大人の色気引き立つ美シルエットボブ

小顔効果抜群!ナチュラル前下がりボブ

短めバングで叶う、大人の垢抜けヘア

小顔効果抜群!ふんわり小洒落ショート

くせ毛もしっかり収まるミディアム...

小顔見せ叶う!軽やかエアリーショート

△ページの先頭へ戻る