ダブルカラーで毎回色を楽しむ!シルバー×パープルのオシャレヘアカラー

2025-09-06(土)  投稿者:奥田辰也   カテゴリー:ブログ,今朝白店

ダブルカラーで毎回色を楽しむ!シルバー×パープルのオシャレヘアカラー


こんにちは!美容しょうへいの店今朝白店マネージャーの奥田です。

はじめに

ヘアカラーの中でも人気が高く、トレンドとして定着している「ダブルカラー」。
一度ブリーチをしてからオンカラーをすることで、透明感や鮮やかさを最大限に引き出せるのが魅力です。

特にシルバーやパープルといった寒色系カラーは、ブリーチの土台があるからこそ綺麗に発色します。
今回は「ダブルカラーで毎回少しずつ色の変化を楽しんでいるお客様」の実例を交えながら、ダブルカラーの魅力や施術プロセス、色持ちを良くするコツをご紹介していきます。


ダブルカラーとは?

ダブルカラーとは、文字通り「カラーを2回行う施術」です。

  1. ブリーチ(脱色)
    髪のメラニン色素を抜いて、ベースを明るく整えます。

  2. オンカラー(色味を入れるカラー)
    ブリーチ後の髪に希望の色を重ねることで、透明感や鮮やかな発色を実現します。

シングルカラー(通常のカラー)では再現できない、個性的で繊細な色合いが楽しめるのが大きな魅力です。


Before:施術前の髪の状態と前回のスタイル&カラー

今回のお客様は、ダブルカラーを繰り返しているため毛先にはブリーチによるダメージがありました。
ただし、毎回毛先をカットしているので、見た目のパサつきは最小限に抑えられています。

ご本人が感じている悩みは特になく、「毎回違う色を楽しみたい」というのが一番のご希望でした。

美容師の目線から見ると、毛先の乾燥やダメージケアは必要ですが、スタイル自体はブリーチを楽しむための理想的な状態でした。

前回はマッシュスタイルにパープルを強調したカラー。


施術プロセス

今回のカラーでは、前回の「パープル寄り」から「シルバー寄り」へと変化をつけました。

  1. ブリーチをしっかり行う
    髪の土台を均一に明るくするため、ブリーチをしっかり塗布。ラップを何重か巻いてしっかり保温して時間を置き、髪の明度を十分に上げました。

  2. 紫シャンプーで黄味を飛ばす
    ブリーチ後はどうしても黄味が残りやすいので、シャンプー時に紫シャンプーを使用。これによって透明感のあるベースが完成します。

  3. オンカラー
    シルバーをベースに、ほんのりパープルを混ぜることで、シンプルになりすぎず、奥行きのある色合いを表現しました。


After:仕上がりとお客様の反応

仕上がったカラーは、シルバーを主体としながらも、角度や光の加減でほんのりパープルを感じる仕上がり。
クールさと個性を両立したスタイルです。

短めにカットしたスタイルチェンジとの相性も良く、お客様も「希望通り!」と大満足。
鏡を見た瞬間に笑顔になり、「次はどんな色にしようかな」とワクワクされていました。

ダブルカラーは「一度きり」ではなく「毎回の変化」を楽しめるのが最大の魅力です。


ダブルカラーの魅力

  1. 透明感のある色味が出せる
    ブリーチでベースを明るくするため、シルバーやパープルといった繊細な色が綺麗に発色します。もちろんピンク系などの暖色系カラーもキレイに出ます。

  2. 毎回違う色を楽しめる
    同じお客様でも、前回はパープル寄り、今回はシルバー寄りといったように少しずつ変化をつけることで、新鮮さが続きます。

  3. スタイルチェンジに合わせやすい
    髪型を変えたタイミングで色味を変えると、より印象的な仕上がりになります。


ダブルカラーのデメリットと対策

もちろん、ダブルカラーにはデメリットもあります。
最大のポイントは「ダメージ」です。

ブリーチをすると髪の内部の栄養分が抜け、乾燥や切れ毛の原因になります。
しかし、次のような対策をすることでダメージを最小限に抑えられます。

  • 毛先の定期的なカット

  • トリートメントでの栄養補給

  • カラーシャンプーやカラートリートメントの使用

  • ドライヤー前のオイルやミルクで保湿

これらを取り入れることで、ダメージを感じにくく、色も長持ちさせることができます。


色持ちを良くするためのホームケア

シルバーやパープルといった寒色系のダブルカラーは、特に「色落ちの早さ」が気になる方も多いです。

そこでおすすめなのがクオルシア カラーシャンプー

フィヨーレ クオルシアカラーシャンプー公式サイト

色のラインナップが豊富なので、仕上がりの色に合わせて選んで頂けます。今回のお客様はアッシュとパープルの二色使い。色落ち後も綺麗なグレージュやシルバーっぽさを楽しめます。

さらに、洗浄力が強すぎないシャンプーやカラー毛用のものを選ぶ、毎日アイロンを使いすぎない、といった日常的なケアも効果的です。

オススメのシャンプー、トリートメントはこちら!

フィヨーレ プリフィカシリーズ公式サイト


まとめ:ダブルカラーで毎回新しい自分に

ダブルカラーは、毎回少しずつ色の変化を楽しめるのが大きな魅力です。
今回のように、前回はパープル、今回はシルバーといった変化を重ねることで、自分らしいスタイルを更新し続けられます。

もちろんダメージは避けられませんが、美容室でのケアとご自宅でのホームケアを組み合わせれば、美しい髪色を長く楽しむことが可能です。

「色を楽しみたい」「今までにないカラーに挑戦したい」という方は、ぜひ一度ダブルカラーを体験してみてください。


ご予約・ご相談はこちらから

ダブルカラーやインナーカラー、シルバーやパープル系のカラーをしてみたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。もちろんピンク系などの暖色系カラーも大歓迎です。
一人ひとりのライフスタイルや髪の状態に合わせて、最適なカラーをご提案させていただきます。

 

ご予約・お問合せはお気軽に♫

○お電話 0258−36−9222

○WEB予約 公式予約サイト

○LINE  お友達追加後、トークルームにてやり取りが出来ます♫

 

では!

Writer 奥田辰也(おくだ たつや)

img_intro img

Written by: 奥田辰也(おくだ たつや)

このスタッフで予約する

最新スタイル

毛束が柔らかく動くロングカールス...

簡単にふんわりスタイリングが出来...

ショートボブにチャレンジしたい方...

大人の色気引き立つ美シルエットボブ

小顔効果抜群!ナチュラル前下がりボブ

短めバングで叶う、大人の垢抜けヘア

小顔効果抜群!ふんわり小洒落ショート

くせ毛もしっかり収まるミディアム...

小顔見せ叶う!軽やかエアリーショート

△ページの先頭へ戻る