これからやってくる!髪の毛の静電気!?どうしたらいい??

2019-11-05(火)  投稿者:高橋春菜   カテゴリー:ブログ,西長岡店

こんにちはー!マツエク大好き♡&オシャレ大好き♡高橋こと、西長岡店の高橋です!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マツエク大好き♡&オシャレ大好き♡高橋の自己紹介をしてます!

あっという間にもう11月ですね。ついこの前まで10月になったのか!!と思ってたのにもぅ今年もあと2ヶ月ですね。。。

日が暮れるのも早くなって、どんどん冬が近づいてるかんじがしますね。。。どんどん寒くなってきてますよね。。。

そうなると、、あの季節が!!!!!!!

そう、『静電気!! 』ですね!

ブラッシングをすると、髪の毛が逆立ってホワホワした経験ありませんか??子供の頃は下敷きでわざと静電気を起こして遊んでたこともあったなぁ〜と思い出します(笑)

または、服を着たり脱いだ時に髪の毛が顔などに張り付いたりしたことはありませんか?

これら静電気は、多くの女性を悩ます現象です。

静電気で髪の毛もうまくまとまらず、朝キレイに整えたスタイルもすぐに崩れてしまいます。

そこで今回は、そんな静電気をどう抑えたらいいのかについて、具体的に防止する方法を詳しく解説していきましょう!

冬になるとよく発生する髪の毛の静電気ですが、これは何が原因で発生するのでしょう?

ふわふわと逆立つ髪の毛は、静電気をもってます!と言わんばかりの状態!悩みの種でしかありませんよね。

しかし、周りを見渡してみると全員が髪の毛に静電気が発生しているわけではありません!

では、一体何が原因で、静電気は発生しているのでしょうか??

では、髪の毛の静電気が発生する理由についお話していきます!

髪の毛の静電気で悩んでいる方、予防法を知っておきたい方は必見ですよ。

①外気が乾燥している

髪の毛の静電気が発生する理由の一つ目は、外気(空気)が乾燥していることです。

秋や冬は、外気が乾燥しやすくなる季節ですよね。

そのため、髪の毛の静電気が発生しやすくなります

また、暖房をつけることによって部屋の中が乾燥するため、静電気がさらに起こりやすい状態なるのです!!

秋や冬になると加湿器を利用しはじめる方も多いのですが、これは空気中に適度な湿度を保つ目的があります。

適度な湿度が保たれていると、静電気が空気中の水分に流れて自然に放電するようになっています。

しかし、外気が乾燥していると電気が逃げ場を失い、帯電しやすくなって髪の毛に静電気が発生します。

肌がカサカサしたり、喉がイガイガするようになったら外気が乾燥しているサインなのです!保湿をしましょう!

②髪の毛の水分が少ない

髪の毛がバサパサしていませんか?

髪の毛の水分が少ないと、静電気が発生しやすくなります!

一見乾いているように見える髪の毛ですが、内部には水分が含まれています。

水分が減って髪の毛がパサついてしまうと、静電気が帯電しやすくなります。

そのため髪の毛の水分が少ないダメージヘアの場合、ブラッシングなどの摩擦で簡単に静電気が発生しやすくなります!

髪の毛は次の事が原因となって水分量が減るると言われています!

  • 紫外線
  • 間違ったヘアケア
  • 頭皮に合わないシャンプー
  • 乱れた生活習慣
  • 偏った食生活
  • 睡眠不足
  • 運動不足
  • 慢性的なストレス

このように、髪の毛の水分が少なくなる原因は日常生活の中にあるのです。多くの方が結構当てはまるのではないでしょうか??

どれか1つでも当てはまった場合、それが静電気の原因となっているかもしれませんよ!

③他のものとの摩擦が起きる

髪の毛の静電気が発生する理由の三つ目は、他のものとの摩擦についてです。

髪の毛に静電気が発生する多くの原因は、摩擦となっています。

服を着たり脱いだりする際に、服との接触によって「摩擦」が発生し静電気が起こりやすいです。

これが「摩擦」による静電気の発生と言えます。

一般的に物同士が触れると、触れ合っている面には摩擦電気が発生しているのです。

この摩擦電気は、触れる面積や圧力が大きければ大きいほど静電気の発生する量も多くなります!

服との接触以外にも、そもそも髪の毛は1本1本が触れ合っているため、そりゃぁ摩擦が起きやすい環境です!

つまり髪の毛は、他の髪の毛と常に触れ合うことによって、四六時中摩擦電気が発生しやすい状態となっています。

では、この静電気を髪の毛に発生させないようにするには、どうすればいいのでしょうか?

簡単に実践できる対策をいくつか紹介していきます!

ほんのひと手間で髪の毛に静電気が発生しにくくなりますよ。

髪の毛に静電気が発生しないようにする方法

髪の毛を濡らすことです。

上記「髪の毛の水分が少ない」で解説のとおり、髪の毛の乾燥が静電気を招きます。

そのため、髪の毛を濡らして水分を補給すれば静電気を簡単に防ぐことができるのです。

ただし、塗れた髪の毛が乾くとまた乾燥した状態に戻り、静電気が引き起こされます。

そのため、あくまでも外出先での一時的な対処法として取り入れてみてくださいね。

100円ショップなどでも販売されている、ミスト式の小さなボトルにヘアウォーターなどを入れて持ち歩くのもいいかもしれませんね。

②髪の毛を結ぶ。

先程も「他のものとの摩擦が起きる」でも解説のとおり、髪の毛は摩擦により静電気が発生します。

そのため、極力髪の毛同士や服などとの摩擦を避けるように髪を結ぶとおろしてるより良いそうです。

また、バラエティショップなどでは静電気防止・除去のヘアゴムやシュシュも数多く販売されていますので、そういったものを使うのも手ですね!

これらには、静電気を除去するカーボンなどが材料として使われているのです。

そのヘアゴムやシュシュを使うことによって、静電気を除去したり軽減することができますよ。

ヘアゴムとして使用しない際は、アクセサリーのように手首にはめておくと体への静電気防止にもなります。

部屋の湿度管理をする

髪の毛を静電気から守るには、環境を整えることも重要なポイントです。

上記「外気が乾燥している」でも説明したとおり、乾燥により静電気が起こりやすい状況となります。

そのため、部屋の湿度を管理することによって室内での乾燥を防ぐことができるのです。

加湿器などを利用して、部屋の湿度を40~60%程度に保つことをおすすめです!

保湿効果のあるシャンプーを使う

今お使いのシャンプーに、保湿成分は入っていますか?

髪の毛に静電気が発生しないようにするには、乾燥を防ぐことが重要となってきます。

そのため、保湿効果のある成分が配合されたシャンプーを使うことをおすすめします!

このように色んな静電気対策があります!

静電気をなんとかしたい!そう思われてる方は是非是非お試しください!

それでは、また!

Writer 高橋 春菜(たかはし はるな)

img_intro img

Written by: 高橋 春菜(たかはし はるな)

このスタッフで予約する

最新スタイル

バッサリゆるふわカジュアルボブ

くせ毛を生かしたミディアムスタイル

グラデーションカラーなロングスタイル

外ハネボブ

ナチュラルミディ

カジュアルショート

オンザ前髪でロング

イメチェン!ナチュラルミディ

襟足スッキリショート

△ページの先頭へ戻る