ストレートパーマかけてあるんだけど、パーマをかけたい!という方はぜひご覧ください✨

パーマ大好き!!!!!!!
世界一のスパニスト『スパ王木原』こと、
美容しょうへいの店西長岡店店長木原です!!!!!!!
今日は
縮毛矯正やストレートパーマをかけた髪の状態だけどパーマがかけたくなった!!!!
という方にみていただきたいブログです✨
今日のお客様に
まさにそのオーダーを頂きました✨✨✨
でも美容師の技術の中で一番難しいといっても過言では無い、
ストレートパーマ毛に、
パーマをかけるという技術
これは1度お断りしています。
なぜなら
必ず良い結果には
ならないから。
基本ストレートパーマ毛というのは
強い薬剤で髪を変えています。
そこにカールするパーマの薬剤でやろうとしてもキレイなカールが出ることは絶対にありません。
どんなに気をつけても
パサつきやゴワつきが
出てしまいます。
プロとしてはキレイにならないものを
オススメする訳にはいかないのです。
なので1度お断りします。
じゃあパーマ
かけられないじゃん!!!!
というのがお客様の心境なので、
どうしてもという方にはかけます✨✨✨
この説明をしてもなお、
かけたいならば
全力で叶えるのがプロです。
傷みを最小限にとどめながら、
パーマがかかるギリギリのところを狙います。
今回は毛先にワンカール✨
ロッドをはずすと〜
そして仕上がったのがこちら
もちろんアイロンで巻いたのではなく、
ドライヤーで乾かすだけでこのカールです✨
仕上がりは良い感じでも、
かけた後、
ご自宅で気をつけなければならないポイントがいくつかあります。
ポイント①
保湿を必ずすること。
先ほども書いたように、どうしてもパサつきゴワつきが出てしまいます。
そこでシャンプー後のトリートメント、お風呂上がりにつける、洗い流さないトリートメント、保湿成分の入ったスタイリング剤は必須です✨
ポイント②
ドライヤーのかけ方は
上からかける
下からブワブワと風を送ると毛先がすぐに乾いてしまい、ツヤが失われます。
まず根元から乾かして、毛先は下から持ち上げるようにカールを出しましょう✨
これで理想のパーマスタイルを
キープしてくださいね(о´∀`о)
お客様もとても喜んでくださいました(o^^o)
僕、
実は
パーマスタイル得意なんです✨
だってパーマの動きが出ているヘアスタイル
好きなんですもん!!!!!!!
その為に本気で勉強してます!!!!!!!
無理と言われるストレートパーマ毛に
パーマをかけられるくらい✨
パーマやストレートのお悩みなら
1度ご相談くださいね✨
全力でお応えします!!!!!!!
パーマ美容師木原の
ご予約、ご相談は
下の電話から予約かWEB予約を。
メールでのお問い合わせは
nishinagaoka@syouhei.jp
どしどしお待ちしております^_^✨
Writer スパ王木原 (木原武将)(すぱおうきはら きはら たけまさ)

Written by: スパ王木原 (木原武将)(すぱおうきはら きはら たけまさ)